個人情報保護方針について|【公式】ナイスアセット株式会社|横浜市の賃貸管理・賃貸仲介

個人情報保護方針について

ナイスアセット株式会社(以下「当社」といいます。)及びナイス株式会社とそのグループ会社(以下総称して「当グループ会社」といいます。)は、個人情報の取扱いについて、以下に掲げる個人情報保護方針(以下「本方針」といいます。)を定め、役員及び従業員に周知し、本方針に従い個人情報の適切な保護に努めます。 なお、本ステートメントは適宜見直し、逐次改善してまいります。

当社の名称・住所・代表者の氏名

ナイスアセット株式会社
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-4-20 ナイスフォーラム鶴見
代表取締役社長 石原 誠治 

個人情報保護方針

  • (1)当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用並びに提供を行います。それには、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行わないこと及びそのための措置を講じることを含みます。
  • (2)当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
  • (3)当社は、本人の同意がある場合、法令に基づく場合、又は法令上認められている場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
  • (4)当社は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正のための措置を講じます。
  • (5)当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  • (6)当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。また、当社が保有する開示対象個人情報の開示等の求め(利用目的の通知、開示、訂正・追加若しくは削除又は利用若しくは提供の停止)を受け付けます。開示等の求めの手続きにつきましては、以下の「8 お問い合わせ窓口」までご連絡ください。

個人情報の取扱いについて

1.関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」という。)その他の法令及び個人情報保護委員会のガイドラインその他のガイドラインを遵守して、個人データの適正な取扱いを行います。
2.個人情報の取得・利用
当社は、直接ご本人様から契約書その他の書面(電子メール・ウェブフォーム・その他の電磁的記録を含む)に記載された個人情報を取得する場合や、公開された情報(登記簿謄本、住宅地図等)から個人情報を取得する際には、利用目的を公表又は通知し(本方針による公表を含む。)、適法かつ公正な手段によって取得いたします。 当社及び当社グループ会社並びに業務等の委託先は、利用目的の達成に必要な範囲内で、適正に個人情報を利用いたします。
3.個人情報の利用目的
当社及び当社グループ会社並びに業務等の委託先は、以下の目的で個人情報を利用いたします。

【利用目的】

  • (1)お客様からご請求いただいた資料をお届けするため
  • (2)お客様からのお問い合わせにお答えするため
  • (3)お客様からご依頼いただいたサービスを実施するため
  • (4)お客様との間における契約の準備・交渉・締結・履行、その他の取引の管理のため
  • (5)建築、住宅・不動産の販売・仲介、賃貸借、リフォーム、エネルギー供給、管理、保険媒介代理業、放送その他当社及び当グループ会社が行う営業活動としての物品販売・サービスのご提供、郵便物・電子メール等によるご案内、イベント告知又はアンケートのお願いをするため
  • (6)お客様のご依頼に基づくご契約手続き、借入れ手続き、登記手続き、引渡し手続き等に必要な書類の請求・取得・作成・提出等のため
  • (7)お客様のご依頼に基づくご入居前・後のメンテナンス工事及びアフターサービス等のご連絡のため
  • (8)顧客動向分析(マーケティング)、商品・サービスの改善・開発等の調査分析のため
  • (9)会社監査上の確認作業のため
  • (10)その他当社及び当グループ会社の事業に付帯・関連する事項のため
  • (※1)お客様から取得したウェブサイトの閲覧履歴等の情報を分析して、サービスの提供、広告配信等をいたします。
  • (※2)ウェブサイトを利用するお客様の情報を、コンピュータやアプリケーションソフト上で記録管理する技術を「クッキー(Cookie)」といいます。当社のウェブサイトは、お客様が一層便利にご利用いただけるように、クッキーを使用しています。【クッキーの取扱いの詳細については、「クッキーポリシー」をご覧ください。】
4.個人情報の共同利用について
当社は、当社で取得したお客様の個人情報について、当グループ会社と共同で利用いたします。共同利用する個人情報の項目、共同利用者の範囲は以下のとおりとし、利用目的は、グループ会社ごとに別途定めます。
(1)個人情報の項目
お客様の住所、氏名、生年月日、年齢、性別、郵便番号、電話番号、FAX番号、メールアドレス、SNSアカウント、勤務先情報、不動産に関する物件情報及び成約情報、その他保有資産情報、各種ID 番号、家族情報ほか本人に関する情報、当社とお客様とのお問い合わせ対応履歴、アフターサービス・メンテナンス・不具合などの処理に必要な事項、当社との間の契約内容又は契約物件に関する情報等
(2)共同利用者の範囲
当グループ会社については、以下の「ナイスグループ会社一覧」へアクセスの上、ご確認ください。当グループ会社の各会社は、新設又は統廃合等により変更される場合があります。
※ナイスグループ会社一覧 https://www.nice.co.jp/about/introduction/
(3)利用目的
上記「3 個人情報の利用目的」の範囲内で共同利用いたします。
(4)個人データの管理について責任を有する会社の名称等
共同利用する個人データについては、当社が責任を負います。共同利用についてのお問い合わせは、以下の「8 お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
5.個人情報の第三者提供について
当社は以下の第三者に対して個人情報を提供することがあります。
  • (1)契約の相手方となる者及びその見込客
  • (2)他の宅地建物取引業者
  • (3)インターネット広告の掲載業者、不動産事業者団体
  • (4)指定流通機構
  • (物件登録、成約通知及び同機構のデータを利用しての営業、価格査定等の実施)
  • (5)登記等に関する司法書士、土地家屋調査士
  • (6)融資等に関する金融機関、保険会社等
  • (7)法務・税務・会計に関する弁護士、税理士、会計士
  • (8)不動産管理等に関する管理会社、リフォーム業者、引越し業者等
  • (9)信用情報機関、不動産調査機関等
  • (10)警備会社、住宅に関係する設備会社等
  • (11)その他、当社及び当グループ会社の事業に付帯・関連する事項のため

※第三者提供は、法令に基づく場合を除き、提供先や目的等をご説明し、お客様の同意を得た上で行います。

6.安全管理措置に関する事項
当社は、個人データについて、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。お問い合わせ・ご相談は以下の「8 お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
7.個人情報の開示等の請求
当社は、個人情報の照会・訂正・利用停止・消去等のご要望があったときは、所定の手続でご本人様であることを確認の上、速やかに対応いたします。また、本プライバシーポリシーに関してご質問がある場合や権利行使される場合は、以下の「8 お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
8.お問い合わせ窓口
当社における個人データの取扱いに関するご質問や開示請求等に関しては、以下の窓口までご連絡ください。

【個人データの取扱いや開示請求等に関するお問い合わせ窓口】
ナイスアセット株式会社 総務部
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-4-20 ナイスフォーラム鶴見
電話番号:045-506-2727(代表)
受付時間:10時~18時
定休日:土曜、日曜、祝祭日、夏季、年末年始

制定 2005年4月1日
改訂 2023年4月1日

個人情報保護方針
(各種請求の詳細)

お客様ご自身の個人情報の各種請求について

  • (1)当社および当グループ会社が保有するお客様の個人データについて、お客様ご自身が訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止又は第三者提供記録の開示を望まれる場合は、以下の「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
  • (2)当社および当グループ会社が保有するお客様の個人データの開示のご請求又は利用目的の通知の求めは、以下の窓口にて取り扱いしております。下記窓口以外での開示手続きのお取り扱いはできませんので、ご注意ください。
1.関係法令・ガイドライン等の遵守

【お客様ご自身の保有個人データの各種請求に関するお問い合わせ窓口】
ナイスアセット株式会社 総務部
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-4-20ナイスフォーラム鶴見4階
電話番号:045-506-2727
受付時間:月曜~金曜(祝日、夏季休暇期間及び年末年始は除く。)10時00分~18時00分
電子メール:rent@nice.co.jp

開示の請求又は利用目的の通知の求めの手続きについて

  • 開示のご請求又は利用目的の通知の求めにつきましては、下記の注意事項などをご確認の上、所定の申請書、本人確認書類、手数料を同封いただき、上記窓口宛に郵送又は持参してください。
1.申請に必要な書類
保有個人データ開示等請求書 (178KB)の他に、以下の書類を同封下さい。
  • (1)ご本人様確認書類(下記1~2のいずれかを添付ください)
  •  1.住民票
  •  2.公的機関発行の氏名・住所が記載された身分証明書の写し(例:運転免許証、保険証等)
  • (2)代理人様が請求の場合
  •  上記(1)のご本人様確認書類の他、以下の書類をご準備ください。
  • 1.法定代理人様(ご父兄、成年後見人)が請求される場合
  •  ・代理人様の住民票又は公的機関発行の氏名・住所の記載された身分証明書の写し
  •  ・法定代理権を証明する書類(例:戸籍謄本、成年後見人登記事項証明書等)
  • 2.委任による代理人様が請求される場合
  •  ・委任状(ご本人様のご実印で押捺をお願いいたします。)
  •  ・ご本人様の印鑑証明書
  •  ※ご本人様の印鑑証明書を添付された場合、上記(1)のご本人様確認書類は不要です。
  •  ※ダウンロードできない場合は、上記窓口までご連絡ください。
2.手数料について
  • (1)1件(1名)の申請ごとに手数料1,000円(税込み)が必要です。
  • (2)お支払いの方法は、1,000円分の郵便定額小為替を同封し、お支払いください。
  • (3)いずれの回答方法(郵送、メール等)であっても手数料は同一です。
3.注意事項
  • (1)請求書に記入の不備又は必要書類の不備がある場合、開示又は通知できないことがあります。
  • (2)手数料のお支払いがない場合は、開示又は通知をすることができません。
  • (3)代理人による申請の場合、代理権が確認できない場合は開示又は通知をすることができません。また、必要に応じて代理権確認のために、本人に連絡させていただくことがございます。
  • (4)調査の結果、対象となる個人データを弊社にて保有していない場合は、その旨を通知いたします。その場合でも手数料は返却いたしません。
  • (5)個人データの確認照合手続きのため、開示書類又はデータ等のお渡しに時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • (6)開示請求については、下記の場合、全部又は一部を不開示とさせていただきます。この場合も所定の手数料は返却いたしません。
  •   1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合
  •   2)法令等に違反することとなる場合
  •   3)当社及び当グループ会社の業務の適正な実施に著しい支障をきたす可能性がある場合
  • (7)利用目的の通知の求めについては、下記の場合、通知をしないものとさせていただきます。この場合も所定の手数料は返却いたしません。
  •   1) 当社及び当グループ会社が公表するプライバシーポリシー等から利用目的が明らかな場合
  •   2)利用目的を本人に通知し、又は公表することにより本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  •   3)利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当社及び当グループ会社の権利または正当な利益を害するおそれがある場合
  •   4)国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • (8)請求は書面でお願いいたします。弊社からの回答は、請求者様の希望する方法でおこないます。(メールでの回答の場合、パスワードを付して送信します)
  • (9)この開示請求手続で、当社が取得した個人情報は、本人の確認、保有個人データとの照合、本人又は代理人との連絡、開示書類の郵送等、開示手続に必要な利用目的の範囲内でのみ利用いたします。
  • (10)必要書類を含む申請書類等は、いかなる場合も返却いたしません。

Cookie(クッキー)ポリシー

当社グループ各社では、当社グループ各社のウェブサイトにおけるお客様の利用状況を共同で利用し、分析、あるいは個々のお客様に対してカスタマイズされたサービス・広告を提供する等の目的のため、Cookieを使用します。

1.Cookie(クッキー)について

Cookie(クッキー)とはお客様のウェブサイト閲覧情報を、そのお客様のコンピューター(PCやスマートフォン、タブレットなどインターネット接続可能な機器)に記憶させる機能のことです。Cookie(クッキー)は、当社グループウェブサイト上で提供される機能を利用するために設けられるものと、当社グループ各社と提携する第三者によって設定されるものの2種類があります。 当社グループ各社では、Cookieを使用し、当社グループ各社のウェブサイトへの訪問回数や訪問したページ、位置情報などの閲覧情報を取得しております。なお、Cookie(クッキー)情報から、お客様の個人情報を特定することはできません。お客様は、ブラウザの設定によりCookie(クッキー)を拒否することができますが、拒否された場合は、一部のサービスが受けられない場合があることをご了承下さい。

2.Cookie(クッキー)の利用目的

  • (1)お客様が当社グループ各社のウェブサイトを閲覧する際に、お客様のコンピューターを識別し、サービスをご利用いただくために使用しております。そのため、お客様がコンピューター上にCookie(クッキー)を保存することによって、同じ情報を繰り返し入力する必要がなくなるなど、ブラウザ上で当社グループ各社のウェブサイトへアクセスする利便性が高まります。
  • (2) 当社グループ各社では、Cookie(クッキー)を使用して収集した情報を利用して、お客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)を分析し、当社グループ各社のウェブサイト自体のパフォーマンス改善や、当社グループ各社からお客様に提供するサービスの向上、改善のために使用することがあります。
    また、この分析にあたっては、主に以下のツールが利用され、ツール提供者にアクセスデータが提供されることがあります。
・Google Analytics
 ツール提供者: Google, Inc.
 Googleプライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja
 ツールを通して収集される情報:お客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、 サイト回遊、位置情報等)
(3)当社グループは、お客様に当社グループの適切な広告を他社サイト上で配信するため、委託先の広告配信会社に提供する場合があります。

・Google:Google, Inc.
 プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja
 オプトアウト:https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=ja
・Yahoo:ヤフー株式会社.
 プライバシーポリシー:https://privacy.yahoo.co.jp/
 オプトアウト:https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
・Facebook(Instagram):Meta Platforms Inc..
 プライバシーポリシー:https://www.facebook.com/policy.php
 オプトアウト:https://www.facebook.com/ads/settings
・Twitter:Twitter, Inc.
 プライバシーポリシー:https://twitter.com/ja/privacy
 オプトアウト:https://business.twitter.com/ja/help/ads-policies/product-policies/interest-based-opt-out-policy.html
・CRITEO :Criteo Inc..
 プライバシーポリシー:https://www.criteo.com/jp/privacy/
 オプトアウト:https://www.criteo.com/jp/privacy/disable-criteo-services-on-internet-browsers/